納品先の要望で、糸掛け用のボードを作成します。
DSC00088

まず、ホームセンターで、白い板と釘とエアホースを購入します。
DSC00070
厚み:25mm 縦:450mm 横900mm のホワイトカラーボード 1枚¥1,470-

DSC00056
115mmの釘を購入今回のボードでは、72本使用します。DSC00086
この箱入りで、78本入ってました。¥430-

釘の先端カバーのため、エアホース直径5mm。
DSC00062
実際は、外径は、5mmあるのですが、内径が4mmのようです。

DSC00054
ドリルと3.4mmのキリを用意します。

作業:まず、ボードへ穴をあける位置を印します。
過去の経験から、釘と釘の間は、75mmが理想のようです。
横の間隔:左端から、37.5・75・75・75・75・75・75・75・75・75・75・75・37.5(mm)
縦の間隔:上端から、35.0・75・75・75・75・75・40(mm)
・の数が釘の数:横12個×縦6個 = 72本
DSC00071
準備したドリルで、穴あけします。(予備穴をあけることで、作業が楽になります。)
DSC00052
2枚同時作成のため、ガムテープで、2枚固定しています。
DSC00060
そのまま釘を使用すると、先端が危険なので、サンダーでカットします。
DSC00058
その釘をドリルで穴あけした裏側から、かなずち で打ち込みます。
DSC00069
ドリルで穴あけした背面の方が、荒れているので、裏側から釘打ちします。
DSC00078
これで、完成でもいいのですが、先端が気持ち悪いので、購入したエアホースを3cmにカットして、
先端の保護をします。
DSC00082
完成しました。
DSC00089
この状態で、納品しますが、客先で、壁へ固定します。

この糸掛けボードのメリット
① 横向き状態で保存できますので、巻かれた糸がほどけて垂れ下がらない。
② 刺繍依頼されたお客さんに、このボードにある刺繍糸の中から選んでもらえる
③ 刺繍糸見本帳をお客様にみせてしまうと、間違いなく、在庫していない糸を選ばれてしまいます。
④ なくなりそうな糸が一目で把握でき、過剰在庫がなくなる。
⑤ 整理整頓するようになる。

¥2000ちょっとの材料と1時間の作業で、作成できます。